日経ビジネス電子版の連載『医療格差は人生格差』、本日のテーマは「30歳以上の男性の約3割が高尿酸血症!? 悪化すれば痛風や透析にも」です!

日経ビジネス電子版の連載『医療格差は人生格差』、本日のテーマは「高尿酸血症痛風」です!

本日は韓国についての記事にランキングがジャックされております…。

しかしもうちょっと仲良くできないものですかね…。

 

business.nikkei.com

 

最近ブログの更新が滞ってしまっていました。

本連載に加えて、『壮快』の連載、某出版社からの書き下ろし単行本、某医療系出版社のウェブメディアの連載準備の合間を縫って、『近藤しんたろうクリニック』をやってます。結構大変です。(笑)

 

昔から自覚しているのですが、忙しくなると、自分でさらに忙しくしてしまうクセがあります。

心理学、行動学的に説明出来そうな気がしますね。

 

 

 

近藤しんたろうクリニックもよろしくお願いいたします〜!

 

kondoshintaro.jimdofree.com

 

 

↓↓↓がん検診全般について詳細に解説しています。ご参照ください↓↓↓

 

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

 

 

こちらもどうぞ!

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

 

(文・近藤慎太郎)

日経ビジネス電子版の連載『医療格差は人生格差』、本日のテーマは「家族性コレステロール血症」です!

日経ビジネス電子版の連載『医療格差は人生格差』、本日のテーマは「高尿酸血症痛風」です!

本日は韓国についての記事にランキングがジャックされております…。

しかしもうちょっと仲良くできないものですかね…。

 

business.nikkei.com

 

最近ブログの更新が滞ってしまっていました。

本連載に加えて、『壮快』の連載、某出版社からの書き下ろし単行本、某医療系出版社のウェブメディアの連載準備の合間を縫って、『近藤しんたろうクリニック』をやってます。結構大変です。(笑)

 

昔から自覚しているのですが、忙しくなると、自分でさらに忙しくしてしまうクセがあります。

心理学、行動学的に説明出来そうな気がしますね。

 

 

 

近藤しんたろうクリニックもよろしくお願いいたします〜!

 

kondoshintaro.jimdofree.com

 

 

↓↓↓がん検診全般について詳細に解説しています。ご参照ください↓↓↓

 

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

 

 

こちらもどうぞ!

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

 

(文・近藤慎太郎)

日経ビジネス電子版の連載『医療格差は人生格差』、本日のテーマは「家族性コレステロール血症」です!

日経ビジネス電子版の連載『医療格差は人生格差』、本日のテーマは「家族性コレステロール血症」です!

現在ランキング2位!読まれています~。

 

business.nikkei.com

 

高脂血症の一部に格段にリスクが高いものがあるって知ってましたか?

 

コレステロールが高いといわれている人はぜひお読みください~!

 

あと、ご報告です。

近藤しんたろうクリニックのホームページが出来ました〜!

 

kondoshintaro.jimdofree.com

 

無料の作成サイトで自分で作ったので、手作り感が満載ですが…。

その分、お伝えしたいことがダイレクトに伝わるのではないかと思います!

 

ぜひご覧になってください〜!!!

 

↓↓↓がん検診全般について詳細に解説しています。ご参照ください↓↓↓

 

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

 

 

こちらもどうぞ!

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

 

(文・近藤慎太郎)

今月も医療エンターテイメント誌『壮快』にて、「がんの常識&非常識」第2回が掲載されています!!!

4月号『壮快』、絶賛発売中です〜!!!

 

f:id:shintarok:20190219110500j:plain

f:id:shintarok:20190219110530j:plain

f:id:shintarok:20190219110555j:plain



今回の特集はタマネギとこうじ水です。

タマネギとこうじを使った美味しそうなレシピがたくさん載っています!

こういう、日々の生活の中で無理なくできる工夫が載っているのは面白いですね。

きっと楽しんで参考にしている方がたくさんいるんだと思います。

 

あとご報告です!

 

近藤しんたろうクリニックのホームページが出来ました〜!

 

kondoshintaro.jimdofree.com

 

無料の作成サイトで自分で作ったので、手作り感が満載ですが…。

その分、お伝えしたいことがダイレクトに伝わるのではないかと思います!

 

ぜひご覧になってください〜!!!

 

↓↓↓がん検診全般について詳細に解説しています。ご参照ください↓↓↓

 

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

 

 

こちらもどうぞ!

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

 

(文・近藤慎太郎)

今週号の『AERA アエラ』の特集、「医師が選んだがん検診と治療」で取材協力をしています~!!!

告知が遅くなって申し訳無いのですが、

今週号の『アエラ』のがん検診と治療の特集で、冒頭4ページの取材協力をドーンとしています。

 

もう表紙も私の写真で良いんじゃないか…とは思いませんが、しっかりした特集なので、ぜひご一読くださいませ〜‼️

 

 

f:id:shintarok:20190207111107j:plainf:id:shintarok:20190207111132j:plain

 f:id:shintarok:20190207111202j:plain

 

 

↓↓↓がん検診全般について詳細に解説しています。ご参照ください↓↓↓

 

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

 

 

こちらもどうぞ!

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

 

(文・近藤慎太郎)

健康雑誌『壮快』3月号から、近藤慎太郎の新連載『専門医がマンガで教える! がんの常識&非常識』が始まりました~!!!

みなさま、新年あけての仕事始めはいかがだったでしょうか?

誰だかはしりませんが、仕事始めの翌週月曜日を休みにした人の英断に、心から感謝したいと思います(笑)。

 

さて、実は本日発売の雑誌『壮快』3月号から、私の新連載が始まりました!!!

タイトルは『専門医がマンガで教える! がんの常識&非常識』です!

 f:id:shintarok:20190115093833j:plain

f:id:shintarok:20190115093923j:plain

f:id:shintarok:20190115094006j:plain

連載の中で、がんについてあまり知識のない剛田一鉄さん(65歳)が私の元を訪ねて、様々な疑問や気持ちをぶつけてきます。

そうした二人のやり取りを通して、がんやがん検診について一歩一歩学んでいこうという企画です。

 

今までの私の書籍は、一つ一つ理論を積み重ねていって、こうだからこう、その結果こうという風に、話の流れを最短で分かりやすくすることを意識して書いていました。

それも大事だけれども、

「一般の人はどう思うんだろう?」

「何をもっとも疑問に感じるのだろう?」

「もしかするとそこに医療者との乖離あるんじゃないか?」

という思いもずっと持ち続けていました。

 

それに対する一つの回答として、一般の人を代表して剛田一鉄さん(本当は一般の方)と色々と四方山話で寄り道しながら、医療についての知識を深めていくというのが、本連載のコンセプトです。

 

いつもはゴールまで明確に意識して書き始めるのですが、今回はどこに着地するのかさっぱり分かりません(笑)。

楽しみながら、みなさんと作り上げていきたいと思います。

応援よろしくお願いいたします~!!!

 

↓↓↓がん検診全般について詳細に解説しています。ご参照ください↓↓↓

 

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

 

 

こちらもどうぞ!

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

 

(文・近藤慎太郎)

『エムスリーキャリア「医師と2足のわらじ特集」』でインタビューを受けました~!!!

新年あけましておめでとうございます!

年末年始、みなさんはどのように過ごされたでしょうか?

 

旅行に行ったり、帰省したり、のんびりして日々の疲れを取ったりされていたことと思います。

私は…全力で仕事していました(笑)。

クリニックの開院準備(本当はもう開院しているのですが、片付けがまだ行き届いていない)、

日経ビジネスオンラインの連載の執筆、

その他2つのメディアでの新連載準備(近日中にお知らせできると思います)、

書下ろし単行本の準備

に追われていました…。

 

休み前に「このスケジュールでこなそう!」と思って計画を立てたのですが、

大目に見ても60%ぐらいしかできませんでした…。

ああ、こういうこと、小学生ぐらいから繰り返していたなとシミジミしてしまいました(笑)。

 

さて、医師の情報サイトとしては最大手のエムスリーのサイトに、私のインタビューが載っています。

「医師と2足のわらじ特集」と題して、医師以外に兼業している医師たちへインタビューを行っています。

 

たとえば作家の久坂部羊先生、歌手のアン・サリー先生など、錚々たるメンツが並んでいます。

私が混じっていいのかな…と思いますが。

 

インタビュー内容は、あくまで私一人の個人的な見解ですが、兼業、副業を目指している方には何らかのプラスになることもあると思います。

 

もしよろしければご一読ください~!!!

 

 

↓↓↓がん検診全般について詳細に解説しています。ご参照ください↓↓↓

 

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

 

 

こちらもどうぞ!

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

 

(文・近藤慎太郎)