堀ちえみさんの『舌がん』と『食道がん』について なぜ合併するのか?

堀ちえみさんが『舌がん』になり、治療を受けたというニュースがありました。

その話も冷めやらぬうちに、今度は『食道がん』が見つかったというニュースがあり、みなさん驚かれたのではないでしょうか。

 

「そんなに短期間に2つのがんになるなんて、本当にめずらしいことがたまたま重なってしまい、お気の毒だ…。」と思われたのではないでしょうか。

 

でも実は、『食道がん』と『口腔や咽頭のがん』というのは、本当に合併しやすいがんなのです。

ですので、私たち消化器内科の医師も、食道がんが見つかった場合には、必ず耳鼻科を受診していただき、『口腔や咽頭のがん』のチェックを必ずします。

 

なぜ合併しやすいのかははっきりしていません。

おそらく、両者のがんのリスクを上げる因子が同じだからたと考えられています。

それは、『タバコ』と『アルコール』です。

 

堀ちえみさんが『タバコ』と『アルコール』を嗜むのかどうかは存じませんが、一般論としてはそうなのです。

 

両方嗜まれる方、くれぐれも健康チェックは欠かさないようにしてください。

 

 

 

 

 

↓↓↓がん検診全般について詳細に解説しています。ご参照ください↓↓↓

 

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

 

 

こちらもどうぞ!

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

 

(文・近藤慎太郎)

雑誌『壮快』6月号発売中です!

健康エンターテイメント雑誌『壮快』6月号発売中です!      

そして私の連載『がんの常識&非常識』も4回目となりました〜!


f:id:shintarok:20190417102745j:plain


f:id:shintarok:20190417102916j:plain


今回は剛田さんの奥様、パピヨン・アケミが登場です。また1人、作者自身が気になるキャラが生まれました(笑)。


f:id:shintarok:20190417103011j:plain


ぜひご一読ください〜‼️

 

 

↓↓↓がん検診全般について詳細に解説しています。ご参照ください↓↓↓

 

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

 

 

こちらもどうぞ!

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

 

(文・近藤慎太郎)

日経ビジネス電子版の連載『医療格差は人生格差』、本日のテーマは生活習慣病の本丸、「高血圧」についてです!

日経ビジネス電子版の連載『医療格差は人生格差』、本日のテーマは生活習慣病の本丸、「高血圧」についてです!

 

business.nikkei.com

 

ここのところ連載を本当に多くの人に読んでいただいていて、

今日もアクセスランキング1位になってます!

ぜひご一読くださいませ〜‼️

 

 

↓↓↓がん検診全般について詳細に解説しています。ご参照ください↓↓↓

 

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

 

 

こちらもどうぞ!

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

 

(文・近藤慎太郎)

日経ビジネス電子版の連載『医療格差は人生格差』、本日のテーマは「30歳以上の男性の約3割が高尿酸血症!? 悪化すれば痛風や透析にも」です!

日経ビジネス電子版の連載『医療格差は人生格差』、本日のテーマは「高尿酸血症痛風」です!

本日は韓国についての記事にランキングがジャックされております…。

しかしもうちょっと仲良くできないものですかね…。

 

business.nikkei.com

 

最近ブログの更新が滞ってしまっていました。

本連載に加えて、『壮快』の連載、某出版社からの書き下ろし単行本、某医療系出版社のウェブメディアの連載準備の合間を縫って、『近藤しんたろうクリニック』をやってます。結構大変です。(笑)

 

昔から自覚しているのですが、忙しくなると、自分でさらに忙しくしてしまうクセがあります。

心理学、行動学的に説明出来そうな気がしますね。

 

 

 

近藤しんたろうクリニックもよろしくお願いいたします〜!

 

kondoshintaro.jimdofree.com

 

 

↓↓↓がん検診全般について詳細に解説しています。ご参照ください↓↓↓

 

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

 

 

こちらもどうぞ!

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

 

(文・近藤慎太郎)

日経ビジネス電子版の連載『医療格差は人生格差』、本日のテーマは「家族性コレステロール血症」です!

日経ビジネス電子版の連載『医療格差は人生格差』、本日のテーマは「高尿酸血症痛風」です!

本日は韓国についての記事にランキングがジャックされております…。

しかしもうちょっと仲良くできないものですかね…。

 

business.nikkei.com

 

最近ブログの更新が滞ってしまっていました。

本連載に加えて、『壮快』の連載、某出版社からの書き下ろし単行本、某医療系出版社のウェブメディアの連載準備の合間を縫って、『近藤しんたろうクリニック』をやってます。結構大変です。(笑)

 

昔から自覚しているのですが、忙しくなると、自分でさらに忙しくしてしまうクセがあります。

心理学、行動学的に説明出来そうな気がしますね。

 

 

 

近藤しんたろうクリニックもよろしくお願いいたします〜!

 

kondoshintaro.jimdofree.com

 

 

↓↓↓がん検診全般について詳細に解説しています。ご参照ください↓↓↓

 

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

 

 

こちらもどうぞ!

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

 

(文・近藤慎太郎)

日経ビジネス電子版の連載『医療格差は人生格差』、本日のテーマは「家族性コレステロール血症」です!

日経ビジネス電子版の連載『医療格差は人生格差』、本日のテーマは「家族性コレステロール血症」です!

現在ランキング2位!読まれています~。

 

business.nikkei.com

 

高脂血症の一部に格段にリスクが高いものがあるって知ってましたか?

 

コレステロールが高いといわれている人はぜひお読みください~!

 

あと、ご報告です。

近藤しんたろうクリニックのホームページが出来ました〜!

 

kondoshintaro.jimdofree.com

 

無料の作成サイトで自分で作ったので、手作り感が満載ですが…。

その分、お伝えしたいことがダイレクトに伝わるのではないかと思います!

 

ぜひご覧になってください〜!!!

 

↓↓↓がん検診全般について詳細に解説しています。ご参照ください↓↓↓

 

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

 

 

こちらもどうぞ!

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

 

(文・近藤慎太郎)

今月も医療エンターテイメント誌『壮快』にて、「がんの常識&非常識」第2回が掲載されています!!!

4月号『壮快』、絶賛発売中です〜!!!

 

f:id:shintarok:20190219110500j:plain

f:id:shintarok:20190219110530j:plain

f:id:shintarok:20190219110555j:plain



今回の特集はタマネギとこうじ水です。

タマネギとこうじを使った美味しそうなレシピがたくさん載っています!

こういう、日々の生活の中で無理なくできる工夫が載っているのは面白いですね。

きっと楽しんで参考にしている方がたくさんいるんだと思います。

 

あとご報告です!

 

近藤しんたろうクリニックのホームページが出来ました〜!

 

kondoshintaro.jimdofree.com

 

無料の作成サイトで自分で作ったので、手作り感が満載ですが…。

その分、お伝えしたいことがダイレクトに伝わるのではないかと思います!

 

ぜひご覧になってください〜!!!

 

↓↓↓がん検診全般について詳細に解説しています。ご参照ください↓↓↓

 

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

医者がマンガで教える 日本一まっとうながん検診の受け方、使い方

 

 

こちらもどうぞ!

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

がんで助かる人、助からない人 専門医がどうしても伝えたかった「分かれ目」

 

(文・近藤慎太郎)